1. HOME
  2. ブログ
  3. 片隅抄
  4. 2021.11.05

2021.11.05

 ここ何日と、いやな揺れを体感している。この前は午前6時前後だったか寝床近くのサッシ窓がガタガタと鳴り、部屋全体がミシミシとしなる。あわてて飛び起き、テレビを点け状況を確認した▼10年前の東日本大震災、さらに発生から1カ月後、いわき市内南西部で起きた直下型地震と負の記憶は、いまだに忘れることはできない。いい大人が恐れおののくのである。多感な時期にあった子どもたちのトラウマはいかばかりであろう▼古くは大正12(1923)年9月1日、未曾有の被害をもたらした関東大震災。現在、発生直後の映像が視聴できるデジタルアーカイブが配信されている。モノクロ無声で64分もの。惨状を伝える新聞記事から始まり、「烈震一度、帝都を襲へば、地裂け、家倒れて―丸の内所見―」と各章が続く▼以前読んだ吉村昭著『関東大震災』を参考に約100年前の大災害を思う。犠牲者を出さないための施策の具現化が急がれる。

ここ何日と、いやな揺れを体感している。この前は午前6時前後だったか寝床近くのサッシ窓がガタガタと鳴り、部屋全体がミシミシとしなる。あわてて飛び起き、テレビを点け状況を確認した▼10年前の東日本大震災、さらに発生から1カ月後、いわき市内南西部で起きた直下型地震と負の記憶は、いまだに忘れることはできない。いい大人が恐れおののくのである。多感な時期にあった子どもたちのトラウマはいかばかりであろう▼古くは大正12(1923)年9月1日、未曾有の被害をもたらした関東大震災。現在、発生直後の映像が視聴できるデジタルアーカイブが配信されている。モノクロ無声で64分もの。惨状を伝える新聞記事から始まり、「烈震一度、帝都を襲へば、地裂け、家倒れて―丸の内所見―」と各章が続く▼以前読んだ吉村昭著『関東大震災』を参考に約100年前の大災害を思う。犠牲者を出さないための施策の具現化が急がれる。

関連記事

海産物加工品の製造販売 丸市屋

カテゴリー