福島県いわき市のニュースやお悔やみ情報をお届けします

ニュース

昨年9月の豪雨 いわき市「激甚災害」指定されず 小規模被害多いため

 昨年9月の台風13号に関連した大雨の被害について、内田市長は19日、いわき市は「激甚災害」に指定されなかったと明らかにした。同日の定例記者会見で発表した。激甚災害に指定されると、政府から特別の財政助成措置が講じられるため、市は早期復旧や財政負担軽減のため、年度末での採択を目指していた。
 市によると、農林関係災害での局激(局地激甚災害)を要望。指定されるには、自治体の農業所得推計額の1割を超える被害が必要とされ、いわき市の場合は最低でも約2億9千万円となる。
 今回の水害では、いわき市の農林関係の被害額は約9億4千万円と算定され、この条件を満たすと考えていたが、国は約1億7400万円のみを認めた。
 理由としては、復旧事業の対象となるのは、1件あたり40万円以上の工事とする要件があり、いわき市では田んぼや水路への土砂流出など、小規模な被害が大きく、この分が約6億1500万円を占めたことにある。
 また約1億4000万円に相当する農作物の被害は、そもそも対象から除外される。こうした点を踏まえ、必要とされる約2億9千万円を下回ったという。
 内田市長は激甚災害から外れたことに対し、「復旧に向けては、国の別の支援策を活用するなどしているが、残念な結果となった。いわき市のような広域自治体では、積み上げていくことで被害額が大きくなる。この問題を今後も、国に訴えていきたい」と強調した。
 (写真:激甚災害に指定されなかった件を説明する内田市長)

PR:いわき市北部地域を中心に、児童養護施設、老人保健施設、特別養護老人ホーム、ケアハウスをはじめ、診療所とデイケア、デイサービス、居宅介護支援、訪問介護、訪問リハビリと多種多様な福祉、医療事業を展開。

カテゴリー

月別アーカイブ

-4°C
+2
+1
-1
-2
-4
-5
-5
-5
-5
-4
-3
-1
+1
+2
+3
+4
+5
+5
+5
+4
+2
+1
0
0
mar
5°C
-5°C
-1
-1
-2
-2
-3
-3
-3
-3
-2
0
+2
+4
+6
+7
+7
+7
+7
+7
+8
+7
+6
+6
+5
+5
mer
8°C
-3°C
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+6
+8
+10
+11
+12
+13
+12
+12
+12
+12
+12
+11
+11
+10
+9
gio
13°C
5°C
+8
+7
+7
+6
+6
+6
+5
+5
+4
+5
+6
+6
+7
+8
+8
+8
+8
+7
+7
+7
+6
+6
+6
+6
ven
8°C
4°C
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+5
+6
+7
+8
+9
+10
+9
+9
+9
+9
+9
+9
+8
+7
+7
sab
10°C
5°C
+6
+5
+5
+5
+4
+4
+4
+4
+4
+5
+7
+9
+10
+12
+14
+14
+13
+13
+13
+13
+12
+11
+11
+10
dom
14°C
4°C
+9
+8
+8
+8
+8
+8
+8
+8
+8
+10
+12
+14
+16
+19
+21
+21
+21
+21
+21
+21
+21
+20
+20
+19
lun
21°C
8°C
+19
+18
+17
+17
+16
+15
+14
+13
+12
+13
+13
+14
+15
+15
+16
+15
+13
+12
+11
+10
+9
+8
+7
+6
+6
+5
+4
+4
+3
+3
+2
+2
+2
+3
+4
+5
+6
+7
+9
+8
+8
+7
+7
+7
+6
+6
+5
+4
+3
+2
+1
+1
+1
+1
+1
+1
+4
+5
+5
+7
+7
+9
+11
+10
+9
+9
+9
+8
+7
+7
+7
+5
Altre previsioni: 10 giorni meteo

関連記事

PAGE TOP