福島県いわき市のニュースやお悔やみ情報をお届けします

ニュース

いわき市 分譲マンション管理適正に計画策定 20年後に22棟が築40年超に

 市は10日、分譲マンションに対する「いわき市マンション管理適正化推進計画」の策定を発表した。いわき市では1975(昭和50)年に平地区に最初のマンションが供給されて以降、建設から40年を超えた「高経年マンション」が年々増加していくため、老朽化や管理のあり方が問題とならないよう、同推進計画を通じ、管理組合を主体として適正に維持していく。県内自治体での策定は福島市、郡山市に次いで3カ所目。
 同推進計画を巡っては、古くなったマンションが周辺住環境に影響を与える事例が相次いだため、2020(令和2)年6月に関係法令が改正され、国が地方自治体に策定を要請。いわき市では35棟を対象に整備した中で、うち24年時点で2棟が高経年マンションに該当するが、10年後には9棟、20年後には22棟まで広がることが分かった。
 このためマンションごとに必要な条件を満たした管理計画を作り、市の認定を受けると、▽住宅金融支援機構「マンション共用部分リフォーム融資」の借入金利の引き下げ▽同「マンションすまい・る債」の利率の上乗せ▽大規模修繕工事を行った場合の翌年度の固定資産税の減額▽購入者の住宅金融支援機構「フラット35」の借入金利の引き下げ――と、管理組合や新たな入居者に有利な条件が受けられ、適正な状態が維持できる。
 認定を受けるマンションが増えることで、適正管理の評価によって市場価値の向上が期待されるほか、安全・安心の住環境の確保につながる。
 こうした点から、35棟にアンケートを実施したところ、27棟が制度を認知していたが、申請の意向は2棟にとどまり、市では制度の活用を呼びかけていく。
 さらに4棟からは回答が寄せられず、既に管理組合が機能していない可能性を指摘した。マンションの購入者(区分所有者)は加入が義務付けられているため、市としても改めて働きかけを進める意向を示した。
 今後は居住者の高齢化や管理組合の担い手不足が顕在化するとみられ、専門家による支援や、地域と連携した防災力の向上、必要に応じての耐震改修も求められ、同推進計画に基づき、市として助言していく。併せて管理・運営が不適正なマンションへ指導する。
 (写真:平中心市街地に立つマンション。いわき駅前では新たに1棟の建設が進んでいる=10日)

PR:いわき市北部地域を中心に、児童養護施設、老人保健施設、特別養護老人ホーム、ケアハウスをはじめ、診療所とデイケア、デイサービス、居宅介護支援、訪問介護、訪問リハビリと多種多様な福祉、医療事業を展開。

カテゴリー

月別アーカイブ

海産物加工品の製造販売 丸市屋
More forecasts: 東京 天気 10 日間

関連記事

PAGE TOP