福島県いわき市のニュースやお悔やみ情報をお届けします

ニュース

あす「フラガールズ甲子園」 いわきアリオス準備着々 全国22校エントリー

 全国の高校生がフラ・タヒチアンダンスを競い合う「文部科学大臣杯 2024年全国高等学校フラ競技大会『第12回フラガールズ甲子園』」が18日、いわき芸術文化交流館「アリオス」で開かれる。午前10時開場、同11時開演。
 本年度はいわき湯本、平商業、いわき総合、磐城一、好間といわき支援学校高等部の市内6校を含め、前年度の優勝校・あさか開成(郡山市)など1都7県から22校約200人が出場し、日頃の成果を発揮する。スローガンには「踊ろう!フラガールのふるさとで!」を掲げ、高校生たちが熱い踊りを繰り広げる。
 フラガールズ甲子園は、昨年8月に亡くなったフラガールの初代リーダー小野恵美子さんが、生涯にわたり大切にした「踊るこころ」の精神を踏まえ、次の世代を担う高校生を対象とし、全国高校書道パフォーマンス選手権大会(書道パフォーマンス甲子園)をヒントに考案した。
 第1回は東日本大震災・東京電力福島第一原発事故が起きた2011(平成23)年に行われ、フラやタヒチアンの魅力と、復興が進む姿を全国に発信。フラの基本でもある表現力、創造性、豊かな心を高校生たちに育んでもらう情操教育の場として続いている。
 チケットは、アリオスチケットセンターで取り扱い中。1階席2500円、2階席2000円、3階席1500円。
 大会前日の17日は心配された台風の影響もなく、いわきアリオスでは高校生ボランティアを交えて準備が進んでいる。会場前の平中央公園では、関連イベント「いわきフラの日」(18日まで)も実施されており、地元のフラ団体のステージに加え、キッチンカーの出店もあり、ハワイアンな雰囲気に包まれている。
 また19日にはフラガールズ甲子園入賞校による演舞として、スパリゾートハワイアンズで、恒例のエキシビションが予定されている。
 出演順は次の通り。
 武蔵野星城(埼玉)川村(東京)都立第四商業(同)磐城第一(いわき市)オイスカ浜松国際(静岡)関東学院(神奈川)翔凜(千葉)植草学園大付属(埼玉)いわき支援学校(いわき市)浜松開誠館(静岡)常磐(群馬)いわき総合(いわき市)昭和学院秀英(千葉)日本芸術高等学園(東京)平商業(いわき市)あさか開成(郡山市)目黒日本大学(東京)いわき湯本(いわき市)清水国際(静岡)好間(いわき市)県立支援学校小牛田高等学園(宮城)県立綾瀬(神奈川)
 (写真:本番に向けて準備を進める高校生ボランティア)

PR:自動貸越サービス機能つき
いわきFC応援口座

カテゴリー

月別アーカイブ

Bariloche
17°C
+6
+6
+6
+5
+5
+4
+4
+4
+4
+5
+8
+9
+10
+13
+15
+16
+17
+17
+17
+15
+12
+12
+12
+11
17°C
4°C
+10
+9
+9
+8
+8
+8
+8
+8
+7
+9
+12
+14
+15
+17
+19
+20
+21
+21
+21
+18
+15
+13
+12
+11
Do
21°C
7°C
+10
+9
+9
+9
+8
+8
+8
+8
+7
+9
+13
+15
+16
+18
+19
+21
+21
+21
+21
+19
+17
+16
+15
+15
Lu
21°C
7°C
+14
+13
+12
+12
+12
+11
+11
+11
+11
+10
+12
+13
+14
+15
+16
+17
+16
+16
+16
+15
+15
+14
+14
+13
Ma
17°C
10°C
+13
+12
+12
+11
+11
+11
+11
+11
+11
+11
+12
+13
+15
+16
+17
+18
+17
+16
+16
+15
+15
+14
+14
+13
Mi
18°C
11°C
+13
+13
+12
+12
+12
+11
+11
+11
+10
+10
+11
+12
+13
+15
+16
+17
+16
+15
+14
+13
+12
+11
+11
+10
+10
+9
+9
+9
+9
+9
+9
+9
+9
+10
+10
+11
+12
+12
+13
+13
+13
+12
+11
+10
+10
+9
+9
+8
+8
+8
+8
+7
+7
+7
+7
+7
+7
+7
+8
+9
+11
+12
+13
+15
+14
+13
+13
+12
+11
+10
+10
+10
+9
+9
+8
+8
+8
+8
+7
+7
+7
+7
+9
+10
+12
+13
+15
+16
+15
+14
+13
+12
+11
+10
+9
+9
+8
+8
+7
+7
+7
+7
+7
+7
+7
+7
+8
+9
+10
+11
+12
+13
+13
+12
+11
+10
+10
+12
+11
+10

関連記事

PAGE TOP