福島県いわき市のニュースやお悔やみ情報をお届けします

ニュース

いわき市 新年度「公民連携デスク」設置へ エフレイとの関係強化も念頭に

 市は新年度、政策企画課内に「公民連携デスク」を設置する。公民連携デスクは西日本の自治体を中心に設けられており、企業のアイデアを生かしながら、行政とともに投資につながるような事業構築を目指していく。特にいわき市では、双葉郡浪江町の福島国際研究教育機構(エフレイ)との関係強化を念頭に置く。内田市長が7日、新春記者会見で今後の方針を示した。
 公民連携デスクの設置に向け、内田市長は「市も民間のフィールドに入っていく必要がある。カーボンニュートラルやDX(デジタルトランスフォーメーション)など、企業の知見を取り入れる」と説明。企業側の問い合わせにもワンストップで対応していく。県内では福島市に次いで2例目という。
 エフレイでは2029(令和11)年度までに、研究ユニットごとに50人程度の専門家を招へいする計画のため、「国内外からプロフェッショナルの方が来たときに、地場産業と結びつけられるようにしたい」とも語る。市内の企業・高等教育機関では、計5件のエフレイ公募事業が採択されており、今後もさらなる案件が期待されている。
 市とエフレイのかかわりとしては、人材育成機関「国連訓練調査研究所(国連ユニタール)」が昨年12月、いわき市に日本初となる「地域リーダー国際研修センター(CIFAL=シファール)」の拠点を開設したことも大きい。シファールは国際的な教育プログラムを展開し、産学官連携で地域課題の解決を図ることから、市は体制を検討していく。

 <いわき七浜海道 ナショナルサイクルルート指定へ本格化>
 復興サイクリングロード「いわき七浜海道」を含め、浜通りの約200kmにわたる区間を対象とし、日本を代表する自転車道「ナショナルサイクルルート(NCR)」に指定する動きが、新年度に本格化する。
 指定は2026(令和8)年3月までに行われる見通しで、内田市長は「今年は国に対し、浜通りの他の市町村と一緒に、われわれの魅力を発信できるようプレゼンをしたり、指定に携わる委員の方に現地を見てもらったりする予定」と話す。
 NCRは国による自転車道で、サイクリングを通して日本の魅力を国内外に発信するため、ルートの延長がおおむね100㌔以上(離島・島しょ部除く)などの要件を定める。
 広島~愛媛区間の「しまなみ海道サイクリングロード」や、茨城の「つくば霞ヶ浦りんりんロード」など全国6カ所が指定を受けている。いわき七浜海道がNCRとなることで、自転車愛好家を中心に観光振興が図られるほか、訪日外国人(インバウンド)の需要も見込まれる。
 (写真1枚目:今年の取り組みなどを語る内田市長 2枚目:ナショナルサイクルルート指定が見込まれるいわき七浜海道)

PR:いわき市北部地域を中心に、児童養護施設、老人保健施設、特別養護老人ホーム、ケアハウスをはじめ、診療所とデイケア、デイサービス、居宅介護支援、訪問介護、訪問リハビリと多種多様な福祉、医療事業を展開。

カテゴリー

月別アーカイブ

海産物加工品の製造販売 丸市屋
More forecasts: 東京 天気 10 日間

関連記事

PAGE TOP