福島県いわき市のニュースやお悔やみ情報をお届けします

ニュース

飲酒運転の撲滅を いわき3警察署 主要幹線道路で同時検問

 いわき市の3警察署は4日深夜から5日未明にかけて、市内の主要幹線道路で、飲酒運転など悪質な交通違反を取り締まる同時検問を行った。
 県内では飲酒運転が後を絶たない。郡山市で今年1月に当時19歳の予備校生女性が飲酒運転の車両にはねられ、死亡する痛ましい事故があったにもかかわらず、その後も摘発が続いている。
 またいわき市は飲酒運転が多い土地とされ、県警幹部は「お酒を飲んだら運転しないことが当たり前。地域全体で飲酒運転の撲滅に対する機運を高める必要がある」と強調する。
 今回の同時検問は春の全国交通安全運動(6~15日)に先立ち、市内で飲酒運転がなくならない現状を踏まえ、いわき3署が一体となって企画した。
 いわき中央署は平字三町目の国道399号(いわき駅前大通り)、いわき東署は鹿島町久保の県道小名浜・平線(通称・鹿島街道)、いわき南署は植田町小名田の県道常磐・勿来線で実施。それぞれの署員が1台1台を停車させ、運転免許証や飲酒の有無を確認した。

 (写真:いわき3署が一体となって実施した同時検問。上から平字三町目、鹿島町久保、植田町小名田=写真を一部加工しています)

PR:いわき市北部地域を中心に、児童養護施設、老人保健施設、特別養護老人ホーム、ケアハウスをはじめ、診療所とデイケア、デイサービス、居宅介護支援、訪問介護、訪問リハビリと多種多様な福祉、医療事業を展開。

カテゴリー

月別アーカイブ

More forecasts: 東京 天気 10 日間

関連記事

PAGE TOP