商店街ひろば
いわきが誇る海産物の老舗・丸市屋 旬の「うに貝焼き」贈答品として評判集める
市内に4店舗を構える1864(元治元)年創業の丸市屋(本店・平字四町目、志賀理泰代表取締役社長)では、新鮮なムラサキウニをふんだんに使った郷土料理「うに貝焼き」が旬を迎えて評判を集め、贈答品としても喜ばれている。
新鮮なウニがとれる4~7月ごろの季節限定品で、濃厚な味わいが特徴のムラサキウニをホッキ貝の殻にぜい沢に盛り付けて蒸し焼きに。お酒のあてに、そのままでも味わい深いが、炙(あぶ)ったり、オーブントースターや電子レンジで温めると、より一層豊かな磯の香りが広がる。
また熱々のご飯に好みの量をのせ、しょうゆを少したらし、刻み海苔(のり)をふりかけると、子どもも大好きな「うにご飯」の完成だ。
厳選された地元の新鮮な海産物を用い、手間ひまを惜しまず、伝統の技術と製法を受け継ぐ職人の手作業でものづくりを続けているため、少量生産の同社の商品は、かねてより贈答品としても喜ばれている。
『常磐もの』にこだわっており、一つひとつ丁寧に仕上げる干物は素材の持ち味を存分に味わえる逸品。アジの干物もうに貝焼きと同じく今が旬で、肉厚であぶらがのり、ふっくらジューシーな口当たりと凝縮された旨(うま)味が楽しめると好評だ。
直営店や通信販売で取り扱っている。本店、小島店、泉店、イオンいわき店は営業時間と定休日が異なり、同社のホームページ<こちら>まで。
(写真:丸市屋の名物商品「うに貝焼き」)
- 施設名
- 丸市屋(本店)
- 住所
- いわき市平字四町目4
- 電話番号
- 0246(22)0182
- 営業時間
- 午前8時半~午後5時(7月の土曜日に午後3時までの短縮営業あり)
- 定休日
- 7月は日曜・祝日
- 外部サイト
- https://www.maruichiya.com/