福島県いわき市のニュースやお悔やみ情報をお届けします

ニュース

いわき市 公用車のドラレコ用いて見守り 警察署と連携で活動明示は東北初

 市は28日から、いわき中央、東、南の市内3警察署との連携協定に基づき、公用車に設置された「ドライブレコーダー(ドラレコ)」を用いた見守り活動を始めた。
 見守り活動は一般の公用車に加え、道路パトロールカーや消防車も含めて、市が所有する約200台の車両に搭載されたドラレコで行われる。市は走行中の周りの様子を撮影し、いわき3署に対して、必要に応じてデータを提供する。連携協定の背景には、いわき市でも凶悪事件が起きており、市民からさらなる防犯強化を求める声が寄せられていることがある。
 自治体と警察署が共同で、こうした取り組みを展開するのは県内初。ドラレコを付けた公用車にはステッカーが貼られており、見守り活動を明示して実施するのは東北初という。
 車両出発式が同日、市役所で開かれた。内田市長は「公務を通じて、地域の見守り活動ができるので、安全・安心のまちづくりに効果を発揮してほしい」と述べた。いわき3署を代表し、馬場孝二いわき中央署長もあいさつし、「見守り活動を伝えるステッカーを貼った公用車が走ることは、まさに動く防犯カメラで、犯罪抑止につながる」と期待を寄せた。
 鈴木誠いわき東署長、江連俊治いわき南署長、阿部通市小名浜支所長、芳賀栄樹市勿来支所長、村上章裕市常磐支所長が同席した。車両の出発に当たっては、いわき湯本高吹奏楽部によるファンファーレに続いて、白バイが先導して、公用車が見守り活動を兼ねて通常の業務に向かった。

PR:いわき市北部地域を中心に、児童養護施設、老人保健施設、特別養護老人ホーム、ケアハウスをはじめ、診療所とデイケア、デイサービス、居宅介護支援、訪問介護、訪問リハビリと多種多様な福祉、医療事業を展開。

カテゴリー

月別アーカイブ

Columbus
62°F
+56
+56
+57
+58
+60
+61
+62
+64
+64
+65
+65
+65
+66
+67
+68
+69
+69
+63
+60
+58
+54
+53
+53
+52
Sat
69°F
52°F
+52
+51
+50
+48
+46
+45
+43
+42
+40
+39
+39
+38
+39
+40
+41
+42
+42
+42
+42
+42
+41
+40
+40
+40
Sun
52°F
38°F
+40
+39
+39
+39
+39
+37
+35
+34
+36
+39
+42
+45
+47
+50
+53
+51
+48
+46
+43
+41
+38
+37
+35
+34
Mon
53°F
34°F
+32
+31
+29
+28
+27
+26
+25
+24
+22
+24
+26
+28
+31
+33
+35
+34
+34
+34
+34
+34
+34
+33
+32
+31
Tue
35°F
22°F
+30
+29
+28
+28
+28
+28
+28
+28
+28
+31
+34
+37
+39
+42
+45
+45
+45
+45
+45
+46
+46
+45
+44
+44
Wed
46°F
28°F
+43
+43
+42
+42
+42
+42
+42
+42
+42
+44
+46
+48
+50
+53
+55
+55
+54
+54
+54
+54
+54
+53
+53
+53
Thu
55°F
42°F
+52
+52
+51
+51
+51
+51
+50
+50
+50
+50
+50
+51
+51
+51
+51
+51
+51
+50
+50
+49
+49
+48
+47
+45
Fri
52°F
45°F
+44
+43
+41
+41
+41
+40
+40
+40
+39
+41
+42
+44
+46
+47
+49
+49
+49
+49
+49
+50
+50
+49
+48
+47
+45
+44
+43
+43
+43
+42
+42
+42
+42
+45
+48
+51
+54
+57
+60
+59
+59
+58
+57
+57
+51
+50
+50
+49
+47
+46
+45
+45
+45
+44
+43
+43
+44
+47
+50
+52
+55
+59
+61
+61
+60
+60
+58
+59
+53
+52
+52
+50
Weather Data Source: Wetter fur 14 tage

関連記事

PAGE TOP