スナップショット
<スナップショット>3日は「立春」 三和町下三坂ではフクジュソウ開花
3日は二十四節気のひとつ「立春」で、春の始まりの日とされる。暦の上では春だが、この日以降は今季、最強の寒波襲来が予想されている。三和町下三坂の福寿草の里では、日当たりの良い斜面を中心に春を告げる花フクジュソウが落ち葉の間などから黄色い花弁を広げている。
近所の人の話によると、1月に咲き始め、3月頃まで楽しめるという。隣県などをドライブして花の写真を撮ることが趣味という、東白川郡棚倉町の無職高橋義高さん(78)は「フクジュソウは冬の景色の中に咲く花が魅力で毎年、訪れている。日が当たる場所は開花が早く、例年通り、見応えがある」と話していた。
(写真:福寿草の里で見ごろを迎えたフクジュソウ)