スナップショット <スナップショット>冬至迎える さはこの湯では恒例のゆず湯 2024.12.21 Post この記事のタイトルとURLをコピーする 21日は二十四節気のひとつ「冬至」。1年で最も夜が長く、昼の時間が短い日で、本格的な冬の寒さが始まる時期とされる。いわき湯本温泉の日帰り入浴施設「さはこの湯」では、冬至の日恒例のゆず湯が楽しめる。 さはこの湯では20日までに、男女の風呂に浮かべる100個の地元産のゆずをそれぞれ用意し、準備作業に追われた。 (写真:ゆずが浮かべられたさはこの湯) PR:いわき市北部地域を中心に、児童養護施設、老人保健施設、特別養護老人ホーム、ケアハウスをはじめ、診療所とデイケア、デイサービス、居宅介護支援、訪問介護、訪問リハビリと多種多様な福祉、医療事業を展開。 <スナップショット>7日は二十四節気・大雪 いわき市でもタイヤの交換始まる 前の記事 <スナップショット>新年を見通し、1年を見守る 正月彩る「いわきダルマ」 次の記事