先日、NHK総合で1969(昭和44)年の第20回紅白歌合戦が放送された。昨年末の第22回に続くもので今回はモノクロ画像だったが、不思議と画面に集中できた▼会場は東京宝塚劇場。当時の大物歌手から初出場まで総勢46人が登場した。中でも越路吹雪、ザ・キングトーンズ、フランク永井、ザ・ピーナッツ、美空ひばりさんの歌に聞き惚れた▼同時にステージスタイル、歌い手の陰影ある画像から東京・赤坂に存在した高級ナイトクラブ「ニューラテンクオーター」を想起させた。その様子は本や写真で知るのみだが、先の数人が出演している▼歌の合間には、司会者が「火焔瓶、民主主義、万博」など、この年の世相を話題に取り上げた。東大安田講堂事件、師走の総選挙、翌年に控えた日本万国博覧会である。さて弊社については同年2月22日夜11時すぎ、隣家のもらい火から社屋全焼という災禍に遭った。火災から8日目に発行にこぎつけ、今に至っている。