福島県いわき市のニュースやお悔やみ情報をお届けします

片隅抄

2025.02.20

東北のハワイと呼ばれて久しいが、いわき市がブランドメッセージ・ロゴに「フラシティいわき」を掲げることを決めたのは2018年10月のこと。市役所の職員有志が、若年層の市外流出が顕著で、若い世代の定着を図るにはどうしたら良いか考え、検討会議を通じてメインコンテンツにはフラを設定した▼国内におけるフラ文化発祥の地として、いわき市に根付いている個性をあらためて認識し、既存の地域資源と調和・融合を図るため、フラによって〝選ばれるまち〟を目指すと決めた▼その礎となるのは、スパリゾートハワイアンズ。一企業の取り組みを、市全体の柱とするのはいかがという声もあったが、自然と定着していった。夏が近付けば、自然とアロハシャツをまとう人も増えた▼施設を運営する常磐興産は、米投資ファンドの傘下に入り、19日をもって上場廃止となった。今後どのように変わっていくのか気になるが、市民が抱くフラの思いは不変だろう。

PR:全国各地から厳選した「旬の魚」を吟味しすべて「生」からお造りいたしております

カテゴリー

月別アーカイブ

More forecasts: 東京 天気 10 日間

関連記事

PAGE TOP