福島県いわき市のニュースやお悔やみ情報をお届け

片隅抄

2025.07.02

6月23日は沖縄「慰霊の日」だった。本土防衛の捨て石とされ、県民の4人に1人が亡くなった沖縄戦▼太平洋戦争末期の1945年、沖縄で旧日本軍と米国軍の間で地上戦が行われ、住民を含む24万人もの尊い命が奪われた。旧日本軍の組織的戦闘は、6月23日に終わったとされるが、その後も散発的な抵抗が続き、米軍による沖縄戦の終結が宣言されたのは、戦闘開始から3か月後の7月2日とされる▼慰霊の日に沖縄を訪れた石破茂首相は、「戦争の愚かさと悲惨さを正面から見つめ、平和で豊かな沖縄の実現に力を尽くす」と述べた。その一方で、石破首相は歴代内閣から続く軍拡の道を踏襲。物価高で生活の負担が増す中、防衛費だけは年々増大し、核兵器禁止条約は批准し続ける▼今年は戦後80年の節目の年。戦争は時の政府が決めるが、政府を構成する国会議員を選ぶのは国民だ。参院選は明日公示、20日投票。戦争に加担するような政治家は絶対に選びたくない。

PR:いわき市北部地域を中心に、児童養護施設、老人保健施設、特別養護老人ホーム、ケアハウスをはじめ、診療所とデイケア、デイサービス、居宅介護支援、訪問介護、訪問リハビリと多種多様な福祉、医療事業を展開。

カテゴリー

月別アーカイブ

広告バナー(常光サービス)
More forecasts: 東京 天気 10 日間

関連記事

PAGE TOP