福島県いわき市のニュースやお悔やみ情報をお届けします

ニュース

塩屋埼灯台にエビとタイの幟揚がる 12月の点灯125周年記念して

 平薄磯の塩屋埼灯台が今年12月に点灯125周年を迎えるのを記念し、振興団体「とよまの灯台倶楽部」は7日まで、灯台わきに、エビとタイの幟(のぼり)を掲揚している。
 同倶楽部は2021(令和3)年から、海の日に合わせてカツオの幟を揚げているほか、22年にはウナギの幟も設け、〝うなぎのぼり〟と掛けて話題を呼んだ。今回は灯台の歴史に敬意を表するとともに、新年の縁起物にちなみ、新たに1日からエビとタイの幟を企画した。
 塩屋埼灯台は全国16カ所のみの登れる灯台とあって、同倶楽部長の小野陽洋さん(33)は「登れる灯台にちなんで、幟いる灯台と掛けています。12月に向けて、さまざまなイベントを企画していきたい。今年も多くの方に足を運んで頂ければ」と話している。

PR:全国各地から厳選した「旬の魚」を吟味しすべて「生」からお造りいたしております

カテゴリー

月別アーカイブ

海産物加工品の製造販売 丸市屋

関連記事

PAGE TOP