福島県いわき市のニュースやお悔やみ情報をお届けします

ニュース

いわき信組 アリオスのネーミングライツ「いわしん音楽小ホール」契約解除申し出

 いわき信用組合が事業実態のない会社による迂回融資に加え、無断で預金者の口座を作ってそこに融資する形(無断借名融資)で、大口取引先が返済する資金をねん出するなど、約20年にわたって少なくとも247億円あまりの不正を行っていた問題を受け、同信組によるいわき芸術文化交流館「アリオス」音楽小ホールのネーミングライツ(命名権)について、同信組が契約解除の申し出を行ったことが2日、市への取材で分かった。
 音楽小ホールを巡っては、市といわき信組が2023(令和5)年からネーミングライツの契約を結んでおり、「いわしん音楽小ホール」の名を冠している。契約期間は同年4月から5年間。
 市のガイドラインでは「ネーミングライツ・スポンサーの信用失墜行為等に伴い、当該施設のイメージが損なわれるおそれが生じた場合、市は契約満了を待たず契約を解除できる」と規定している。ただ市によると、いわき信組から今回の問題を受け、ネーミングライツを辞退する旨を伝えてきたという。
 ネーミングライツに合わせ、音楽小ホールの入り口には「いわき信用組合は、アリオスと協力して、文化・芸術を愛するすべてのみなさまの活動を応援します」などと書かれたパネルが設置されている。市では第三者委員会による報告書を精査しており、いわき信組側の意向を踏まえながら、最終的な判断を下すとしている。
 またいわき信組は2017(平成29)年から、サッカー・J2いわきFCとビジネスパートナー契約を締結している。チームの運営会社・いわきスポーツクラブの大倉智代表取締役は「組合側から説明を受けた上で対応を判断したい」と話していた。
 ■    ■
 市は2日、いわき信用組合の一連の不祥事に伴い、市内事業者の資金繰りに影響しないよう相談窓口を設置した。相談にあたってはいわき商工会議所、いわき地区商工会連絡協議会と連携した。
 時間は平日の午前8時半~午後5時15分。電話でも受け付けている。設置個所は次の通り。詳しくは市産業チャレンジ課=電話(22)1126=まで。
 ▽市産業チャレンジ課(市役所本庁舎7階)▽いわき商工会議所▽内郷商工会▽遠野町商工会▽田人町商工会▽好間町商工会▽小川町商工会▽三和町商工会▽四倉町商工会▽久之浜町商工会
 (写真:「いわしん」の名を冠した音楽小ホール)

PR:自動貸越サービス機能つき
いわきFC応援口座

カテゴリー

月別アーカイブ

広告バナー(常光サービス)
More forecasts: 東京 天気 10 日間

関連記事

PAGE TOP