福島県いわき市のニュースやお悔やみ情報をお届け

ニュース

平字二町目のヤマニ書房本店 営業終える ラトブ、イオンいわきの店舗は継続

 いわき市を代表する老舗書店「ヤマニ書房」は6月30日をもって、平字二町目の本店を閉店した。書籍や雑誌を取り巻く環境の変化を踏まえ、ラトブ店とイオンいわき店に経営資源を集中させるためだが、最終日も慣れ親しんだ店舗に足を運ぶ市民らの姿が目立った。
 ヤマニ書房は1950(昭和25)年創業。創業者の実家が炭鉱を経営していた縁で、古河炭礦の炭礦印「ヤマイチ」からヤマニと名付けた。平駅(現・いわき駅)前で営業を開始し、1991(平成3)年に現在地に6階建てのビルを設けた。
 高橋宏行店長は「スマートフォンやタブレットによる電子書籍も普及しており、書店にとっては難しい時代となった。平の街なかでの営業は終えるが、これからも商業施設内の2店舗にぜひ足を運んでほしい」と呼びかけた。
 店舗部分の活用方法は未定だが、引き続き漢字検定や数学検定の会場となり、テナントの学習塾やパソコン教室も継続する。
 (写真:最終日を迎えたヤマニ書房本店)

PR:全国各地から厳選した「旬の魚」を吟味しすべて「生」からお造りいたしております

カテゴリー

月別アーカイブ

広告バナー(常光サービス)
More forecasts: 東京 天気 10 日間

関連記事

PAGE TOP