福島県いわき市のニュースやお悔やみ情報をお届けします

片隅抄

2025.05.13

例年秋が深まると、待ち望んでいる取材がある。小名浜大原の医王山徳蔵院が開催している教養講座「琵琶演奏会」▼講師を務めるのは、住職と旧知の錦心流薩摩琵琶奏者友吉鶴心さん。名前を見てピンときた方も多いだろう。放映中の「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」をはじめ、歴代の大河ドラマで芸能指導に携わってきた薩摩琵琶奏者の第一人者。月明かりに照らされた薄暗い本堂に琵琶の音と深みある歌声が響き渡る、その幻想的な情景に毎回心奪われる▼数々の演題の中で最も印象に残っているのは、「敦盛」。一ノ谷の合戦で命を落とした若武者平敦盛と源氏方の熊谷次郎直実の一騎打ち。友吉さん奏でる琵琶が悲しい物語を引き立てる▼直実の名を冠したクマガイソウが、田人で見ごろを迎えた。管理する有志には遠野の住民も少なくない。遠野に多い平子の姓は、平家に由来するという言い伝えも。実際には異なるようだが、思いを巡らせると見え方も変わる。

PR:全国各地から厳選した「旬の魚」を吟味しすべて「生」からお造りいたしております

カテゴリー

月別アーカイブ

広告バナー(常光サービス)
More forecasts: 東京 天気 10 日間

関連記事

PAGE TOP